近況の報告から・・・
いつも以上に忙しい日々が続いています。
このページにて、「受注制限」と書かれてる期間は、仕事を断っていた期間です。
このページを書いているのが、2014年8月24日。
直近で該当するのは、第4回受注制限:6月13日~8月22日(53日)
一ヶ月半以上も、仕事を断りつつ溜まっていた業務をこなしていました。
この一週間では・・・
月曜・火曜:神奈川にてCM撮影
水曜・木曜:京都にてドラマ撮影
金曜:事務仕事
土曜:神奈川で花火大会のバルーン空撮(天候の関係から空撮は中止)
日曜:このページを書いてます
月曜:都内でラジコン空撮(船上から広告撮影)
水曜~ 京都にてスチール空撮(ドラマとは別件)
撮影後は、撮影データの整理や次の仕事の段取り。
機材開発なども山積みであることから、休むヒマはありません。
お盆休みは、ドラマ撮影が一本。
残った日は、子供部屋を整備していました。(和室6畳を一日でフローリング施工。これでも、一本ネタが書けますね・・・)
早い話が・・・ブログもどきには、ネタはあつまるものの書いているヒマが無いという状態が続いています。
あまり書かないと、忘れられてしまうので・・・ここら辺で簡易的な小ネタとして更新。
それでは、行きましょう!
2014年6月に、東名と中央道が圏央道にて繋がりました。
今までは山梨東部と横浜は、高速道路で直通と呼べるルートが存在していませんでした。
16号の渋滞に填まるか、首都高を用いてC1まで入る。
もしくは、御殿場経由・・・
どちらにしても、時間も距離も非合理なルートです。
これが、圏央道の開通により一発で解決しました。
時間に換算すると1時間は短縮。
何よりも、混雑したルートを避ける事になるために時間が読めることが助かります。
なお、もうすぐ SA・PAに並ぶNEO Road(フリーペーパー)の表紙撮影をさせて頂きました。
バルブスプリングにリコールが出ていたことからディーラーに入庫。
整備後(ヘッドバラシ)に・・・
「リコール対象のバルブスプリングは組まれていませんでした」との事。
天下のトヨタも、ヘッドを開けないと、どのロットのパルプスプリング組まれているのかわからない様です。
なお・・・この際に、運転席レカロシートを撤去。
その際に、位置調整に用いられてる制震ワッシャーをメチャクチャな状態にして戻ってきました。
新車で購入したハイエースも1年が経過。
約2万kmを走りました。
T1N(バルーン空撮専用)とA6(長距離のラジコン空撮専用)も併用しているので、こんなもんでしょう。
最低4年は、乗りますが、次の機材車はハイエース以外から選びたい・・・・と今から思い描いています。
右前タイヤをパンクさせてしまいました。
数日間かけて徐々に抜けてくるタイプのパンク。
都内近郊の仕事は、騙し騙しこなしていましたが・・・先週の神奈川から京都(約450km)の移動の前に観念して修理に入れました。
パンク修理に入ったのは、横浜のエネオス。
仕事終わり後に、休憩と給油を兼ねて最寄りのエネオスに入庫。
作業完了後のメカニックとの会話にてネタが舞い降ります。
メカニック : 「作業完了しました。他のタイヤも調整しておきました!」 (メカニック的には良いことをしたと言う雰囲気)
私 : 「困りましたね~ 荷物の関係から弱めに調整しているんです」 (10人乗りに対して、乗員は2名以下。荷物も軽め)
メカニック : 「それならば、抜きましょう。どうします?」 (ちなみに、人当たりの良いメカニックでした)
私 : 「後輪を、指定空気圧から下げましょう」 (いつもは、事務所にて冷間調整)
「温感ですが、走行距離が短いので、指定から0.2下げでお願いします」 (会話の中で、メカが旧式に言ってきたことから)
メカニック : 「調整終わりました」 (軽く抜くだけなので、数秒で完了)
ここで終われば、何事もなかったのですが興味からこの様な事を聞いてみました。
私 : 「調整時には、冷間と温間を意識しているんですか?」 (少なくとも、私は意識して調整しています)
メカニック : 「意識していません」 (ま~当然と言えます)
ここで、終わればネタにされないのに、メカニックから余計な一言が出てきます。
メカニック : 「そんなことを意識しているスタンドもディーラーも、県内には一つもありませんよ~」 (爆弾発言が出ました)
私 : 「う~ん。その発言はどうですか? 少なくとも、一つは知っていますよ!」
※過去のWeb制作の客先
その後も、少し会話は続きます。
メカニックは、冷間と温間という単語は知っているということ。
意味の無い会話ですので、ここでは省きます。
事実としては・・・一部のスタンドのメカニックは、この程度の知識にてプロの看板を上げています。
特に恨みがあるのでは無いのですが・・・言い訳をしていたことから、ネタとして取り上げました。
なお、私が担当メカニックの場合も返答に困る内容です。
一番確実なのが、タイヤ内の空気の温度を都度計測・・・
これは、スタンドの管理レベルでは困難な事。
結局は、タイヤを触ったりナンバーやら、エンジン周囲の温度から走ってきた距離を推測。
そして、冷間と温間(当然ですが、上がる方向)の程よいところでバランス・・・・としたいところですが・・・
冷間指定値で逃げると思います。
国産車は、特に高めの数値をコーションプレートに示すのは常。
温間時の指定調整で、低めの調整となっても致命傷ではありません。
もしも、冷間と温間に気にする、細かい客が来たなら・・・
丁寧な口調にて論破します。(ここまでに走ってきた距離を中心に、どの程度タイヤが暖まったかを推測)
以上、小ネタでした。
高速道路で事故に遭遇。あなたならどうする?
最近の小ネタ連発
平成26年豪雪:その13 まとめ
平成26年豪雪:その12 「上野原から橋本駅へ」
平成26年豪雪:その11 「上野原から成田へ行きたい!」
平成26年豪雪:その10 国道20号、上野原開通!
平成26年豪雪:その9 もう一度、上野原へ
平成26年豪雪:その8 近くで事件が起きていた!
平成26年豪雪:その7 行き倒れを助ける
平成26年豪雪:その6 ハイエース アンダカバー破損!
平成26年豪雪:その5 国道20号にて上野原ICを目指す
平成26年豪雪:その4 取りあえず最寄りのICへ
平成26年豪雪:その3 八王子から山中湖を目指す
平成26年豪雪:その2 岩手から都心まで
平成26年豪雪:その1 プロローグ
4型ハイエースへ。桜塚やっくんは二度死ぬ
ユピテルポータブルナビのレビュー
最新サイバーナビの道案内は貧弱という検証
ユピテルナビの初期不良
1日に1,500kmを単独で走り切る 【復路篇】
1日に1,500kmを単独で走り切る 【往路篇】
国産車のメーターは、「甘い」のか?3
改修後初の長距離出張へ出発
ハイエース・ワゴンGL シートリクライニング加工
桜塚やっくんは、亡くならずに済んだのか?
最近の、「お仕事」から ドリフトダンス篇
安い・重い・高性能~大建遮音シート455H
ハイエース・ワゴンGLに、AR HUDユニット取付
ハイエースフロントスピーカーの13cm化
シンサレート400g/㎡施工中
フェリソニ施工中
積水化学レアルシルト・アブソーブ施工中
ハイエースにレカロLX-VF
ノックスドールx9[断熱塗料]施工中
制震ワッシャー【エーモン静音計画】施工
ゼトロ耐熱吸音シート施工
ノックスドール・制振遮音コンパウンド施工中
ノックスドール・オートプラストーン施工
素地バンパーに交換
ハイエース最初の一ヶ月の、「まとめ」
ハイエースのドアパネル
ハイエースに微振動発生
ビルシュタイン装着
フロントスタビライザー強化
タイヤの、「乗用化」案
クスコ・リアスタビライザー装着。結果は予想通り・・・
ハイエースにはスタビが無い
4列目シートの移動キット装着
オートバックスはクレーム対応も素人でした。
「オートバックスは素人」これは都市伝説か?
ブログもどきに「大ネタ」降臨。
トヨタ新車に「ブツ」アリ。塗装不良というお話し。
ハイエースワゴンGL納車
トヨタの【新車】をご契約
空撮部に増車決定
ハイエース試乗 レンタカーのグランドキャビン
ハイエースを研究する