ドリフトを題材としたWebCMの空撮を担当させていただきました。
ブログもどき「自動車カテ」にて、少し解説。
※動画に関しては、公開終了までお楽しみください。
この頃は、ハイエースの最適化(長距離移動対応)が最近の仕事です。
ノックスドール・オートプラストーン=20L
ノックスドールx9[断熱塗料]=15L
大建遮音シート455H=40kg
ここまで、「重くする」方向で改修を進めているのは、ハイエースはあくまで、「空撮部の機材車」だから。
想定の範囲は・・・
・ドライバー2名で、1日2,000km移動
・ドライバー1名で、1日1,500km移動
・走行後に、即時に業務
なお、この仕事はこの日に福島で撮影されました。
日帰り仕事で、移動距離は700km。
ドライバーは1名体制という仕事です。
ラジコン空撮などでは、予算の関係から1名体制(私)で、北海道ロケなども想定しなければなりません。
もちろん、機材車と共に現場に入ります。
今回の演者さんは、久保川澄花さん(180SX)と山下美穂さん(S13)。
山下さん(S13)が先行して、久保川さん(180SX)が「合わせていく」というのが基本的なフォーメーションで撮影されています。
この様なレベルの演目では、「合わせていく」方の力量が問われます。
この久保川さんがスゴイ。
ネットで、大会などの動画も拝見しましたが・・・
とにかくスゴイ。
他の方には申し訳ないのですが、「一人だけ世界が違う」というレベルの方です。
持って生まれてのセンス。そのセンスを生かし切る努力。
典型的な、「どんな仕事をやっても成功するタイプ」の方です。
空撮仕事では、様々な世界の一流の方と向き合います。
今回の演者さんも一流でした。
なお、撮影時の路面は濡れています。
自動車に詳しい方には、「ドリフトしやすいように、路面を濡らしているのか?」と思うかも知れませんが・・・
それは違います。
本来はドライ路面で、煙をモクモクが狙い。
しかし、ロケ当日は雨。
ここで、延期をかけるとドライバーさんの海外仕事の関係から大幅に先延ばしになる。
故に、雨が降っても強行でした。
←動画キャプチャから
もちろん、止まっていません。
地上から撮影しているなら、コンマ数秒後に衝突します。
ラジコン空撮なら、この様な映像が撮影可能になります。
もちろん・・・パイロットの腕も必要。
この場合は、ギリギリ当たらない高さでラジコンをコントロール。
車は、ラジコンの下を通り過ぎていきます。
また、車を待ち構えて、ギリギリで上に逃げていくというのも撮影手法にあります。
面白い画は撮れるのですが・・・どのような撮影方法を選ぶかは、監督さん次第というのが基本です。
※この日は、私に「お任せ」でした。
ここからは、パイロット(私)が、この様な撮影をするときの狙いを解説。
このテイク(撮影回数)で、本日3テイク目。
演者(ドライバ)さんに、どのような動きができて、リスクがどの程度あるのかを、その前で解説済み。
なお、今回は、マルチコプター空撮などの特殊な撮影になれている方なので、特に問題無し。
特に久保川さんは、「寄りの距離が命」という方ですので・・・私も、遠慮せずに撮影します。
ドリフトとラジコンヘリ(マルチコプター)空撮は、同じ感覚があります。
この撮影時も、ラジコンヘリは、「ドリフトしながら撮影している」という瞬間が多く発生します。
ラジコンは慣性力で水平移動させた方が画像が安定します。
先を読みながら、「当て舵」を入れて、車両と一緒にドリフトさせていくというイメージです。
自ずと現場では・・・2台がそろってドリフトしていきながら、上空でラジコンが「一緒にドリフトしている」という瞬間が発生しています。
一定水準のラジコン操縦技術が無いと何のことやら・・・という話ですが、参考まで。
高速道路で事故に遭遇。あなたならどうする?
最近の小ネタ連発
平成26年豪雪:その13 まとめ
平成26年豪雪:その12 「上野原から橋本駅へ」
平成26年豪雪:その11 「上野原から成田へ行きたい!」
平成26年豪雪:その10 国道20号、上野原開通!
平成26年豪雪:その9 もう一度、上野原へ
平成26年豪雪:その8 近くで事件が起きていた!
平成26年豪雪:その7 行き倒れを助ける
平成26年豪雪:その6 ハイエース アンダカバー破損!
平成26年豪雪:その5 国道20号にて上野原ICを目指す
平成26年豪雪:その4 取りあえず最寄りのICへ
平成26年豪雪:その3 八王子から山中湖を目指す
平成26年豪雪:その2 岩手から都心まで
平成26年豪雪:その1 プロローグ
4型ハイエースへ。桜塚やっくんは二度死ぬ
ユピテルポータブルナビのレビュー
最新サイバーナビの道案内は貧弱という検証
ユピテルナビの初期不良
1日に1,500kmを単独で走り切る 【復路篇】
1日に1,500kmを単独で走り切る 【往路篇】
国産車のメーターは、「甘い」のか?3
改修後初の長距離出張へ出発
ハイエース・ワゴンGL シートリクライニング加工
桜塚やっくんは、亡くならずに済んだのか?
最近の、「お仕事」から ドリフトダンス篇
安い・重い・高性能~大建遮音シート455H
ハイエース・ワゴンGLに、AR HUDユニット取付
ハイエースフロントスピーカーの13cm化
シンサレート400g/㎡施工中
フェリソニ施工中
積水化学レアルシルト・アブソーブ施工中
ハイエースにレカロLX-VF
ノックスドールx9[断熱塗料]施工中
制震ワッシャー【エーモン静音計画】施工
ゼトロ耐熱吸音シート施工
ノックスドール・制振遮音コンパウンド施工中
ノックスドール・オートプラストーン施工
素地バンパーに交換
ハイエース最初の一ヶ月の、「まとめ」
ハイエースのドアパネル
ハイエースに微振動発生
ビルシュタイン装着
フロントスタビライザー強化
タイヤの、「乗用化」案
クスコ・リアスタビライザー装着。結果は予想通り・・・
ハイエースにはスタビが無い
4列目シートの移動キット装着
オートバックスはクレーム対応も素人でした。
「オートバックスは素人」これは都市伝説か?
ブログもどきに「大ネタ」降臨。
トヨタ新車に「ブツ」アリ。塗装不良というお話し。
ハイエースワゴンGL納車
トヨタの【新車】をご契約
空撮部に増車決定
ハイエース試乗 レンタカーのグランドキャビン
ハイエースを研究する