Ver6_img

納得出来る故障と、納得出来ない故障 2/2

子供に被災地をみせる旅・気仙沼

トラブルを抱えながらも、気仙沼から福島のホテルに入りました。(前回のページ)

小学2年を筆頭に、子供4人づれでので長時間の滞在は困難です。
義援空撮の様に、一気に被災地を縦断するなどのような激しい移動は考えていませんでした。
来年の夏は福島第一に北側から近づこうと考えていますが今年は終了とします。

初日は徹夜で女川まで移動。
その後、路上修理を4回繰り返しながら気仙沼まで移動。
夜には福島のホテルに到着。

2日目は那須ハイランドにて子供のご機嫌取り。
現地のホテルはガラガラだったので、支援も兼ねて那須にホテルを取りました。
(当日でも容易・・・)

ここから、トラブル第二章のスタートです。

那須にて集中豪雨

テーマパーク(那須ハイランド)からホテルへ移動を開始。
20分程度の距離なのですがこの間に集中豪雨がありました。
雨量に換算すると、毎時40mm程度。
一部の道路は冠水しています。

気仙沼にて、しっかりと仮補修をしていることから、ここまではトラブル無し。
仮とは言っても、しっかりと治しています。

私が甘いのですが・・・
いつもの勢いで、冠水した道路に突っ込んだところ・・・

「ドッババババ~」

排気パイプの仮補修 水に入った衝撃で、補修ヶ所が外れてしまったようです。
ホテルに5分程度の場所であることと、豪雨の最中であることから、補修は延期。

後から考えると、この程度で外れるワケはないんですね。
キチンと、外れる理由があったのですがこの時には気がつけませんでした。

爆音君のままて、ホテルにチェックイン。

日没後ですが雨が上がったので駐車場で再度の補修。(5回目)
ここで、予備のホースバンドが活躍します。

車の下に潜っているのですが夜+雨上がりと言うことから、他はチェックせずに手短に作業は完了。
軽くシャワーを浴びで、食事に出発となりました。

那須 花火大会イメージ

長男(小1) 良く見付けた!

外で食事を済ませ、ホテルに戻ることになりました。
その際に、近くの花火を見ていこうと、駐車したところからスタート・・・

長男:「ナンカ、ボロボロになっているけど・・・」

私:「何をふざけてるの、早く花火に行くよ!」

長男:「だって、ボロボロだよ・・・」

レインボースター312Dの臓物

しつこいので、長男が指し示す車の下を見たところ・・・

ご覧のような状態でした。 (写真は修理中)

ヒーターとエアコンの配管を路上にスリスリ。
夜でしかも、雨降り。
被害の全容はわからないのですが走らなければなりません。
排気パイプのトラブルの際に買いそろえた、針金とペンチによって仮補修。
当然ですが花火は無しです。

長男が言うにはしばらく前からフロアー下から異音は出ていたようです。
運転席ではまったく異常なし。
嫁が座っていたセカンドシートでも感じなかったようです。

その場で目視する限りは何本かの配線が断線。
「シュー」などという異音は無し。
LLCが漏れている様子も無し。(リアヒーターに回っている)

大事ではないことと、夜も遅いことから作業は簡単に済ませました。

路上修理6回目。

マフラーが落ちているレインボースター

恥ずかしいことになってる~

ホテルのチェックアウトを済ませて、帰路につきました。
取りあえずは那須から都内まで一気に走る予定だったのですが・・・

嫁が土産を買うとのことで、お店に立ち寄りました。
車から降りてみると・・・

こんな状態でした。

アンカーから外れたマフラー

昨晩には既に外れていたようです。
ここを含めて、5ヶ所で吊られているのですが全て外れていました。
高速を長距離に渡って走ってしまうと、マフラーを落とすという最悪のパターンも想定出来・・・

見つかって良かったです。

路上修理7回目。

3週間後・・・ 修理開始

アンカーから外れたマフラー

切れた電線はハンダ作業。
破れた保温パイプはホームセンター購入の後付け断熱材で補修。
今回は発見が早かったことから、軽傷で済んでいます。
エアコンの配管が逝くと・・・配管を作ってもらう事になるため高額出費。
ヒーターの配管が逝くと・・・冷却水のダダ漏れに見舞われて自走不可能。
この被害で済んだのは長男の手柄です。

レインボースターのクオリティは最悪

納得出来ない原因

今回は7回の路上修理を体験しました。
雨の中で、車に下に潜ったり、ホテルに爆音で乗り付けたりと・・・
素敵な思い出が出来ました。

この、一連のトラブルの原因は被災地の路面状況にあると思えるのですが・・・

それは違います。

確かに悪路ですがこの程度で車が壊れてしまうと、被災地の生活は成り立ちません。
今回の犯人は・・・

最悪のレインボースターのクオリティに起因

これが結論です。
排気パイプは5ヶ所で吊られています。
この5ヶ所のアンカーに取り付けられているハズのボルトの4本が付いていませんでした。

5本で支える加重を1本で支えていたのです。
それ故に・・・

・排気パイプに加重が掛かる事から劣化が早い
・深い水たまりなどを走るとマフラーが落ちる
・切れた場所を補修しても、すぐに外れる。

この負の連鎖に入っていました。
ヒーターホースが落ちたのはおまけです。

ボルトの取り付け部分を観察すると・・・
長いこと、ボルトは無かったと推測できます。
恐らく・・・
新車時から無かったのでしょう。

もちろん、メルセデスからレインボースターにベース車(212D)が入ったときには付いています。
あの趣味の悪いエアロパーツを取り付けるのに、排気系を取り外し。
それを取り付ける際に、締め込みが甘いままボルトを取り付け。
そして、脱落。

普通の道を走っているにはボルトが無くてもマフラーは落ちません。
ただし、排気パイプにはストレスが入る。
そこに、エアコンドレーンの水がかかる。(レインボースター独自)
被災地の振動をトリガーとして、排気パイプが昇天。
排気パイプという支えが無くなったことから、マフラーが落ちる・・・

書いてても、頭に来ます。

レインボースターの購入はおすすめしません

排気パイプの仮補修

この車両は走行距離2万km。
レインボースター312Dとしては上物といえるクラスの車両です。
仕事で用いてる、メルセデス・ベンツ312Dと、中身は一緒。
機械的な信頼は十分と決めつけていましたが・・・

今回の事で、考えを改めました。

T1Nはまともです。
しかし、T1Nをベースとするレインボースータは極めて危険な車です。

そういう視点で車を観察すると・・・

やはり、チラホラと下回りから出てきました。
例えば、写真のエアコン配管。
通常はエンジンルームに用いられます。
これを下回りに対策もせずに使っている事から、サビサビ。

もっとも危険だったのはブレーキ配管と後付けの電装品のハーネスが接触していたこと。
放置してもトラブルを起こすほどではないのですが気持ちの良い物ではありません。

まとめ

今回のお題は、「納得出来る故障と、納得出来ない故障」
当然ですが今回の一式のトラブルは、「納得出来ない」に入ります。
古くなり、距離を重ねれば、部品の寿命が来るのは当然の事。
20万km走ってブレーキローターを交換するなどが「納得出来る」になります。(ボルボ240時代の、私の例)

納得の出来ない故障をする車がキライ。
故に、過去に購入している車も信頼性は安全と同じくらいに重視しています。
ちなみに、長いこと所有しているムルティプラ。
ブログもどきでは、「褒めない」ですよね・・・
あの車は、「納得出来ない」が多いので、実は好きではありません。
もちろん、皆さんにもおすすめできないので、褒めてないのです。

今回のレインボースターは素人の工作が如何に危険かを具体的に示しています。
レインボースターは、「素人集団」と決めつけます。

エアロパーツを後付けして、豪華そうな内装をしつらえて、車を高く売る・・・
こんな方々の志の低さを身をもって体感しました。
仕事で用いてるT1Nの信頼性が十分であったことから、ここまでの程度の悪さ(レインボースターという会社)は想定外。
一巡して、日本人クオリティになるまでは気が抜けません。
レインボースターには独自の工具は何も積んでいませんでしたがハーフセットくらいは必要。
嫁に許可を取って買いそろえます。

私がアメリカ車に手を出すことは当分は無いと思います。
工業製品という事で計ると、あの国は信頼できません。

メルセデス・ベンツ T1N 関連記事

Mercedesスプリンター 窓修理DIY
T1N312D 窓が閉まらない・・・
レインボースター312Dの売却
ブロの整備士にいじり壊される?
納得出来る故障と納得出来ない故障 2/2
納得出来る故障と納得出来ない故障 1/2
ZOOMアルミドリンクホルダー
参考にならない試乗記 レインボースター冬期編
偽ブランド品? メルセデス・ベンツ エンブレム
T1Nとレインボースター タイヤサイズについて
レインボスター312D 大当たりの車を引き当てた?
メーター巻き戻済み中古車 実車を確認してみると・・・
フロントガラスが勝手に割れる。飛び石が原因か?
ディーゼルに高級オイル メルセデスT1NにRPを試した
1ヶ月1万km走行の内容 最終日:日本代表出陣式
1ヶ月1万km走行の内容 13日目:静岡~山梨
1ヶ月1万km走行の内容 12日目:大阪~静岡
1ヶ月1万km走行の内容 11日目:広島~大阪
1ヶ月1万km走行の内容 10日目:鹿児島~広島
1ヶ月1万km走行の内容 9日目:広島~鹿児島
1ヶ月1万km走行の内容 8日目:神戸~広島
1ヶ月1万km走行の内容 7日目:長崎~福岡~神戸
1ヶ月1万km走行の内容 6日目:長崎に滞在
1ヶ月1万km走行の内容 5日目:山梨~川崎・・・長崎!
1ヶ月1万km走行の内容 4日目:長崎~山梨
1ヶ月1万km走行の内容 3日目:大阪~長崎
1ヶ月1万km走行の内容 2日目:静岡~大阪
1ヶ月1万km走行の内容 初日:山梨~奈良~静岡
1万kmほど走ってきました。取り急ぎ、帰社報告
ピレリの品質とサポート体制 お粗末としか言えません
ゴールデンウィークは1,000円高速で・・・
高速道路にてバースト寸前!20年ぷりにタイヤ交換を経験
メルセデス・ベンツT1N 燃料切れ対策(メモ書き)
ボッシュ偽物? 再生? 半年でバッテリー上がり
ベンツT1Nの雨漏り テープ修理でいいのか?
空撮専用車両の雨漏り タダ漏れ動画掲載
ボッシュPSI(廉価品)交換 商用車はメンテナンスが楽
ワイパー交換と鍵のトラブル
純正スピーカーの交換
軽油の相性? T1Nに微振動発生
後輪のタイヤ交換
前輪のタイヤ交換
T1Nにて軽い接触事故。事故シリーズ3/3
カリプソ(ドリンクホルダー) OH後に取付
メルセデス・ベンツT1N 2週間の走行距離=3,000km
1,200km走行インプレ
防音工事2日目
防音工事着工
ナビの取付
メルセデス・ベンツT1N 購入しました
空撮部増車車両決定 その1 トランスポーターT1N採用
ハズレの中古車屋に泊まりがけで出かける
空撮部に増車予定です

Home | ドローン空撮 | バルーン空撮 | 社長ブログもどき | 会社概要