購入から1年半を経過した、メルセデス・ベンツT1Nの雨漏りが発生しました。
			「湿ってくる」ではなく「ダダ漏れ」レベルです。
			故に・・・直ぐ発見できました。
			
			
			原意はパッキン不良。
			極めて初期的なミスです。
			
			
恐らく、購入した店舗でぶっかけ塗装(オールペン)がされた際のミスです。
			購入初期のインプレッションに「1年くらい時間が経たないとぶっかけ塗装のクオリティは評価出来ない」と記しています。
			こういう事を想定していたんですね・・・
			
			今ならハッキリとコメントを残せます。
			オールペンの質については落第点です。
			信頼性が予定通りあったので、総合的に良い買い物をしたことには違いありません。
		
			窓をハズして組み直すしか根本的な治療方法がありません。
			乗用車なら、自分で頑張ってもあるのですが・・・
			この車のガラスは大きすぎます。
			
			この頃は仕事(空撮)がしっかりと入ってきていることから入庫する時間が確保出来ません。
			取り敢えず、水槽修理に用いるパッキンで応急処置を行う予定です。
			
			昨日は高級車のディーラー車検の記事。
			今日は商用車を自分で直す記事です。
			私の本性は今日の方ですね。
		
			Mercedesスプリンター 窓修理DIY
			T1N312D 窓が閉まらない・・・
			レインボースター312Dの売却
			ブロの整備士にいじり壊される?
			納得出来る故障と納得出来ない故障 2/2
			納得出来る故障と納得出来ない故障 1/2
			ZOOMアルミドリンクホルダー
			参考にならない試乗記 レインボースター冬期編
			偽ブランド品? メルセデス・ベンツ エンブレム
			T1Nとレインボースター タイヤサイズについて
			レインボスター312D 大当たりの車を引き当てた?
			メーター巻き戻済み中古車 実車を確認してみると・・・
			フロントガラスが勝手に割れる。飛び石が原因か?
			ディーゼルに高級オイル メルセデスT1NにRPを試した
			1ヶ月1万km走行の内容 最終日:日本代表出陣式
			1ヶ月1万km走行の内容 13日目:静岡~山梨
			1ヶ月1万km走行の内容 12日目:大阪~静岡
			1ヶ月1万km走行の内容 11日目:広島~大阪
			1ヶ月1万km走行の内容 10日目:鹿児島~広島
			1ヶ月1万km走行の内容 9日目:広島~鹿児島
			1ヶ月1万km走行の内容 8日目:神戸~広島
			1ヶ月1万km走行の内容 7日目:長崎~福岡~神戸
			1ヶ月1万km走行の内容 6日目:長崎に滞在
			1ヶ月1万km走行の内容 5日目:山梨~川崎・・・長崎!
			1ヶ月1万km走行の内容 4日目:長崎~山梨
			1ヶ月1万km走行の内容 3日目:大阪~長崎
			1ヶ月1万km走行の内容 2日目:静岡~大阪
			1ヶ月1万km走行の内容 初日:山梨~奈良~静岡
			1万kmほど走ってきました。取り急ぎ、帰社報告
			ピレリの品質とサポート体制 お粗末としか言えません
			ゴールデンウィークは1,000円高速で・・・
			高速道路にてバースト寸前!20年ぷりにタイヤ交換を経験
			メルセデス・ベンツT1N 燃料切れ対策(メモ書き)
			ボッシュ偽物? 再生? 半年でバッテリー上がり
			ベンツT1Nの雨漏り テープ修理でいいのか?
			空撮専用車両の雨漏り タダ漏れ動画掲載
			ボッシュPSI(廉価品)交換 商用車はメンテナンスが楽
			ワイパー交換と鍵のトラブル
			純正スピーカーの交換
			軽油の相性? T1Nに微振動発生
			後輪のタイヤ交換
			前輪のタイヤ交換
			T1Nにて軽い接触事故。事故シリーズ3/3
			カリプソ(ドリンクホルダー) OH後に取付
			メルセデス・ベンツT1N 2週間の走行距離=3,000km
			1,200km走行インプレ
			防音工事2日目
			防音工事着工
			ナビの取付
			メルセデス・ベンツT1N 購入しました
			空撮部増車車両決定 その1 トランスポーターT1N採用
			ハズレの中古車屋に泊まりがけで出かける
			空撮部に増車予定です