Ver6_img

大阪と東京では扱いが違う>アウディは関東で乗るが吉

ミシュラン・シンクロン 225/70R15

先週、大阪に出張にいってきました。
車関係の仕事=撮影です。

大阪市内も走ることになるので、往復で約1,000kmです。
この日の撮影は空撮ではありません。撮影物は、「車関係」なので・・・カメラマンとして私を投入しました。(社内で、一番車にくわしい)
一人で、「運転」「撮影」を行うとすると、このくらいが限界と呼べる距離です。(午前2時発。翌日の午前1時着)

この日は大阪市内を中心からベットタウン(関東で言うと港北みたいな・・・)までを動き回りました。
いつも考えていたことなのですがいい機会なのでページを起こします。
関東の人間目線で書いています。
大阪の方は・・・「こういう風に思われているんだ」程度にご覧下さい。

大阪にはアウディがいない

大阪イケアのA6

大きな失敗をしてしまいました。
休日と平日。
高速道路と一般道。
いつ・どこにいっても、大阪ではアウディを見掛けることが希です。
←仕事の合間に、大阪市のイケアにてランチ中。
港北のイケアなら・・・ワンフロアに10台くらいのアウディがいますが・・・
この日は私一人です。(写真は屋上駐車場。下の階もチェックしています)

この日は午前中に大阪の中央付近。
お昼に大正区(鶴浜・イケア)。午後からは吹田の付近で仕事をしていました。

平日の早朝から、深夜まで大阪にいましたが・・・
アウディはBMWと比較すると、20:1程度です。(もちろん、「1」がアウディ)
白・黒のメルセデスとBMWはよく見ますが(中心は特に白と黒)、A3クラスでもアウディは見掛けません。
東京や、神奈川ではA4が同時に3台走っているなどということもあるのに・・・
都心部を1時間うろついても、1台のA4も見ないのです。

大阪でのアウディの扱い

過去に、様々な車で大阪を走ったことがあります。
好印象だったのは古いボルボです。
7年ほど前なのですが・・・'79年式のボルボ240(ワゴン)で大阪・神戸を走りました。
高速の合流などでは、「積極的に」道を譲ってもらいました。「大阪はなんて良いところなんだ~」と感動した物です。
この同じ、大阪をA6オールロードクワトロで走ると・・・
具体名は出せませんが「中の下」程度の扱いしかされません。

Eクラスを100として評価します。

  • アウディA6オールロードクワトロ = 45
  • ボルボ245GLT'79 = 150

    ちなみに、東京で比較します。(大阪のEクラスを100として)

  • 東京のEクラス = 120
  • アウディA6オールロードクワトロ = 80
  • ボルボ245GLT'79 = 50

    何も、威張り散らしたいというわけではなのですが・・・
    寂しい思いをします。
    確かに狙ってのアウディなんです。
    実価格よりも安く見られることが多いので、普通の客先で気を使わない。
    だけど・・・高級なホテル(仕事)で、馬や牛のとなりに止めても問題にはならない。
    私の仕事の場合は客先対応もオールラウンド・・・なんですがね。

  • 大阪の向け:東京はアウディがメジャーです

    A6・A4・オールロードクワトロ

    都内や横浜近郊では大阪の10倍程度のアウディを見ることになります。
    ←タイミングが合うと、こんな光景が・・・
    左の黒いワゴンがA6アバント。
    右の黒いワゴンがA4アバントです。
    私の乗っている車もカウントすると、この周辺に黒いアウディのワゴンが3台固まっています。
    さすがに、こんな時は月に一度くらいですが場所によってはBMWやメルセデスよりもアウディをみかけます。

    この日の仕事で、客先の車関係者から・・・
    「もうすぐ、この近くにアウディのディラーができますよ・・・」と。
    地方都市を巡ると、アウディの台数とディーラーの規模と立地が連動している傾向を見てとれます。
    勝手なイメージですが大阪のBMWとメルセデスは、「それだから乗る」という車では無いかと・・・
    出来の善し悪しではなく、メルセデスが必要だから買っているという雰囲気があります。
    今後、大阪のアウディが増えるのかに注目したいと思います。

    大阪の中心部ではTTよりも、ガヤルドの方が多いと思うのですが・・・気のせいでしょうか?

    Home | ドローン空撮 | バルーン空撮 | 社長ブログもどき | 会社概要