みなさん! こんな車を運転したことがありますか?
今回の試乗は軽トラックです。
自動車雑誌でも、試乗記が書かれることも少ないでしょう。スバル・サンバー(トラック)です。
義理の父が新車で購入したので、数日間に渡り借り受けていました。(返却前に写真を速攻で撮ったので・・・手抜きです)
この頃はタントの代車など、軽自動車が続きます。(それまで、軽には縁がなかったのですが・・・)
恐らく、この軽トラの試乗記でしばらくは軽を休みます。
試乗に選んだのは近所のホームセンター(コメリ=農家向けのホームセンター)と自宅の往復です。
構造用合板やプラスターボードを満載して、荷車として本来の使い方をしてみました。
◆試乗データ
試乗日 : '07/8/14(とても熱い日でした)
走行距離 : 30km
試乗コース : 市街地(100%)
試乗車走行距離 : 70km
試乗中平均燃費 : 13km/L
備考 : タイヤ空気圧=指定。試乗中はエアコンを常時使用。乗員は男性1名。
たぶん・・・TCと言うヤツです。
直列4気筒エンジンに3速AT。
ビスカス式フルタイム4WD(この辺はスバル~)。エアコンなども付いています。
ちなみに、タイヤはバイアスタイヤ(6PR)でした。12インチのバイアスなんてあるんですね。初めて知りました。
ちなみに、足回りの作りはワコンRなどよりも感心します。荷車としての耐久性と実用性を確保しつつ、乗り心地も良くしようと言う努力の跡が見えます。
私は果樹地帯に住んでいます。
コンビニには普通に軽トラが止まっているような都内ではあり得ない農業中心な土地柄です。
そんな環境に居ますがなかなら軽トラの新車の試乗の機会はやってきません。(今回が初めて)
実は義理の父が軽トラ購入の検討した際に・・・私はディーラー回りをしていました。
スズキは代車で乗ったことがあるワゴンRのイメージが悪すぎて落としました。
候補はダイハツとスバルに絞ったのですが・・・カタログスペックで、私の中では、「スバルが良い」と結論づけていました。
乗った印象としては、「音が静か」「156(アルファロメオ)よりも、振動がしない!」「エアコンが効く」と概ね良い印象です。
悪いところとしてはATです。
スバルは、「ミッションが鬼門」であることが特徴です。(レガシーの6MTなどは見事でしたが)
3速がローギヤード過ぎでした。自宅前は緩やかな下り坂なのです。普通のAT車ではアクセルを放しておくと程よいスピードど下るのですが・・・サンバーではアクセルを入れないと思うような速度がでません。
MTなら・・・出てこないネガなので残念でした。
RRレイアウト=◎ 音振関係と積載位置を考えると・・・軽トラではベストのレイアウト
スバルだから=○ R2はとても良い軽自動車でした。
私が軽トラを購入するなら、以下の組み合わせです。
車種:スバルサンバー
駆動:2WD
変速機:MT
エアコン付・パワステ無し
以上から、一番安価な、TBグレードとなります。
今回の試乗グレードと大幅に異なりますので・・・余り参考になりません。
老後に、庭いじりをプロレベルでやることがあったら、思うような軽トラを買うことにしましょう。
ご存じの方も多いと思いますがスバルは軽自動車の生産から撤退します。
今後はダイハツからのOEMになるようです。
歴史のあるサンバーも、この型で最終となるようです。
このページで紹介している義理の父のサンバーは・・・ほとんど走ることがありません。(普段は別の車をアシにしています)
もちろん、畑や田んぼにも入りません。
これから、何年乗るのかわかりませんが数十年後には、「スバルに軽トラがあったんだ~」と言われるような車になる可能性があります。
さて、本題です。
我が家は昔からスバル党です。
国産初の乗用ワゴンを新車で購入しています。
初代レガシーのGT(ワゴン)を、レザーシートとABSを付けた状態で新車購入をしています。(発売直後に)
その昔から、スバルは・・・
耐久性はダメだけど・・・安全性に関しては国産で一番のこだわりがあると感じていました。
バブル期に、Bピラーを取らなかったことを、私は大きく評価しています。
また、脱線しました。
本題に戻します。
R2を代車で乗ったことがあります。
良い車でした
仮に、軽自動車を買うことになったなら・・・・
絶対にR2を買っていました。
走りは普通(褒めています) デザインは一流(世間からは認められませんでしたが)
私の中の軽No1はスバルでした。
この頃のダイハツは良い車です。
スバルがGMと仲良くならなくて本当に良かったと思うのは・・・
「スバルのエンブレムをつけたスズキの軽自動車」が走らなかったことです。
「スバルのエンブレムを付けたダイハツ」
これなら許せます。
もしも、私が車のコレクションを50台持てるなら・・・
1台はR2の最終型(色はポップなヤツ)を入れます。