Ver6_img

J-WAVEを山梨で聞く(FMアンテナを建てました)

マスプロのFMアンテナ

事務所(山梨県笛吹市御坂町下黒駒)ではカーステレオなどではJ-WAVEが聞こえません。

←この様なFMアンテナを建てて、初めて入ってきます。(季節によってはボリュームをあげるとノイズが聞こえます。)

マスプロ 10素子FMアンテナ FM10
全長 4370mm

山梨でJ-WAVE

私は山梨県内を自動車で移動するときもJ-WAVEを良く聞いています。
FMが良く入る車なら、快適に聞こえます。
20号バイパスでは石和から双葉までノイズ無しで聞こえます。
甲府駅の周辺では山の陰になるためか、ノイズは入ってきますが何とか聞こえます。
河口湖などでも・・・良く聞こえます。
難しいのは石和から東側(東京より)と双葉から西側です。
双葉から西側は東京から離れるので当然なのですが東側は・・・山の陰で聞こえなくなります。

事務所では東京都は関係のない方向にアンテナを向けています。
直接の電波は山で遮られて届かないため、大きな山に反射している電波を拾っています。

FMが良く入る車=ボルボ

一般には知られていませんが車によりFMラジオの入り方は大きく違ってきます。
過去に乗ってきた車では新旧を問わずに、ボルボのラジオ(アンテナ)が優秀です。
上記の20号バイパスでも、国産(スバル)やアウディ(現行型)ではノイズが多く入ってくるために聞くのは難しくなります。
同じ場所で、ボルボなら・・・ノイズ無しでクリアーに聞こえます。
面白いのはボルボなら、「30年前の型」も「新型」も同様にラジオが良く入るのです。(アンテナとブースターのお陰)
本国(スウェーデン)かメインマーケットのアメリカのどちらかが・・・ラジオの入りを重視するのでしょう。
山梨のJ-WAVEファンの方! ボルボなら聞こえます。。。

ちなみに、事務所の駐車場ではこのボルボのアンテナを用いても・・・ノイズが大きすぎでJ-WAVEは聞こえません。
それがFM専用アンテナを建てれば・・・ノイズ無しで聞こえます。
カーステレオで、「わずかに聞こえる・・・」くらいなら専用FMアンテナの設置を考えても良いかもしれません。
なお、事務所で採用したのはマスプロの10素子となります。事実上、一番高性能と思われるFMアンテナです。(後はスタックするか、自作するか・・・)

Home | ドローン空撮 | バルーン空撮 | 社長ブログもどき | 会社概要