サンプルとして、最初期(2012年・2013年)にされた物を公開します。
		この時代は現在の様なパッケージされた(DJIなど)ドローンは発売前。
		航空法は整備前で飛行場周辺などを除いて比較的自由に飛ばせる時代でした。
		
		安価且つ合法な無線画像転送装置も存在していませんでした。
		機体は設計から製造まで自社。
		初期のGoProを用いていますが、選別・レンズ交換・フィルター自作など考え得る限りの対策を施しています。
		※当時は、技術解説でも未公開の情報
		
		全ての撮影はワンマンオペレーション+FPV未使用です。
		つまり、ノーファインダーで全ての撮影は行われています。
		映像の中にカメラマン兼パイロットが写り込んでいて、完全な目視飛行であることが確認出来ます。
		
2013年4月 関西テレビ「幽かな彼女」カメラテストから
		カメラマンはCGにて消す前提。
		演者さんへの接近を重視して立ち位置は決めています。
		
2012年12月 GTO」カメラテストから
2012年4月 最初期のデモリール
2012年2月 FORUM JIB BATTLE2012
		業務としてドローンを用いたのが、この仕事からになります。(シングルローターは、この時点で10年の経験)
		降雪・強風・高地と難条件が初仕事になっています。